2007年04月16日
さることありて・・・
BGM:UnderWorld”LittleSpeaker"
ブログはもうやるまい,と思っていたのですが。きっかけは私のグループタグ。
”A.L.A High Council”
A.L.Aというのは”Accura's Language Academy”の略。Accuraさんはご存知の方はご存知ですが,英会話教室を主催する傍ら,HarajukuでFortuneDinerを運営されてる方です。その語学学校の組織に私も所属しております。当然ながらAccuraさんがグループのOwnerなのですが,彼のタイトルは”Principal”校長先生ですね。どう見ても”High Council"のほうがエラそうだ!しかも,このタイトルは私がAccuraさんに冗談半分で”これでお願いします”と頼んだら,ほんとにくれてしまったという・・・でもって,この”High Council”はA.L.Aで何してるかというと,たまにDinerにフラフラ出没する程度で現在まったくSL内で他人様の役に立っていない(笑)
これではあまりにあんまりなので,「シリアスでギグルなブログ」を書かれている,さるお方からのすすめもあって,このたび英語ネタを中心にブログ書いてみようかなとあいなりました。英語ネタについては,できるかぎり身近なネタをとりあげたいと思ってます。私はプロではないので,文法の観点から見ると「おかしいだろ」みたいな記述もあろうかと思いますが,ほぼ「経験」がベースになっています。むしろ,「こういう言い回しもあるよね」的に盛り上がってくれると嬉しいです。なお。このブログは私の個人的な活動ですので,A.L.Aでの英会話教室とは直接の関連はありません。「番外編」という見方で結構です。
たまに,ムービーネタなんかも書くかもしれません。ムービーはムービーで,お馴染み「漆紅」はじめ,こちらにも巨人がいらっしゃいますが。まあ,私の場合は下手の横好きで(笑)
では,今後ともよろしく。
ブログはもうやるまい,と思っていたのですが。きっかけは私のグループタグ。
”A.L.A High Council”
A.L.Aというのは”Accura's Language Academy”の略。Accuraさんはご存知の方はご存知ですが,英会話教室を主催する傍ら,HarajukuでFortuneDinerを運営されてる方です。その語学学校の組織に私も所属しております。当然ながらAccuraさんがグループのOwnerなのですが,彼のタイトルは”Principal”校長先生ですね。どう見ても”High Council"のほうがエラそうだ!しかも,このタイトルは私がAccuraさんに冗談半分で”これでお願いします”と頼んだら,ほんとにくれてしまったという・・・でもって,この”High Council”はA.L.Aで何してるかというと,たまにDinerにフラフラ出没する程度で現在まったくSL内で他人様の役に立っていない(笑)
これではあまりにあんまりなので,「シリアスでギグルなブログ」を書かれている,さるお方からのすすめもあって,このたび英語ネタを中心にブログ書いてみようかなとあいなりました。英語ネタについては,できるかぎり身近なネタをとりあげたいと思ってます。私はプロではないので,文法の観点から見ると「おかしいだろ」みたいな記述もあろうかと思いますが,ほぼ「経験」がベースになっています。むしろ,「こういう言い回しもあるよね」的に盛り上がってくれると嬉しいです。なお。このブログは私の個人的な活動ですので,A.L.Aでの英会話教室とは直接の関連はありません。「番外編」という見方で結構です。
たまに,ムービーネタなんかも書くかもしれません。ムービーはムービーで,お馴染み「漆紅」はじめ,こちらにも巨人がいらっしゃいますが。まあ,私の場合は下手の横好きで(笑)
では,今後ともよろしく。