ソラマメブログ

2007年09月10日

ライブに行った日

BGM:Sade"Ordinary Love"

SLmameが落ちたのを契機にちょっと気持ちが切れてました。書きたかったなぁと思える記事がいったん日が過ぎてしまうと,なかなかそういう気にならなかったり。でも,この日はすごく楽しかったので,やっぱり日記に残したいと思います。
ライブに行った日


先々週かな,行われたNAYUTAでのShirotanライブです。「兼六」でShirotanさんから直接「今日ライブがあるのでよろしかったら~」って誘われたのでした。なかなか,皆さんのイベントに顔が出せない私なので,いつも申し訳なく思ってたところもあったんですが,私は音楽はできないけど聴くのは大好き。その晩NAYUTAに向かいました。どうやって船にはいるのか最初迷ったんですが(笑)なんとか中に進入できまして,部屋にはいるなり「こんばんは~」と挨拶するとShirotanさんから「昼間はどうも~」って暖かく迎えてもらえました。そのとき驚いたのが,ドイツの友達のmasamiさんがそこにいたこと。ええ!なんでここに!聞くと以前Shirotanライブにきて以来のファンらしいのです。そして彼がOfficerを務めているC-Music LoungeのOwner,CanTellさんもそこに!「うわ~ひさしぶり!」と声をかけると「すての,ひさしぶり」」と覚えててくれました。こういう瞬間はSLでの楽しみのひとつです。

Shirotanさんの声はちょっとけだるさがの混じった,大人の雰囲気で,曲はどれも「カラオケではとても私には歌えない」ような難易度高そうな歌でした。そんな節回しでも危なげなくかっこよく歌いこなしてしまうのです。MCのネタは「ゲーム」や「ギター」でした。MCが盛り上がりすぎてなかなかShirotanさんが歌を始められない一幕も(笑)GrpIMでは「もっとはやくShirotanさんの存在を知っておきたかった~」という声が出るほどでしたよ。で,そのあとその場のノリなのか,どうなのか,Jetsさんが「オレも歌っちゃうよ!」でほんとにそういう事態に(笑)あわてて船のオーナーURL変更を始めます。披露された曲は"Thorn of Beauty"のピアノバラードバージョン,ええ!そんなんあるんだ!これは「歌い上げちゃう」"Thorn of Beauty"でした。ちなみに非売品でDLもできませんのでレアものかもしれません。このあとJetsさん,さらに「うさぎさん」で船を沈没させてくれました(笑)

そして,その場のノリはさらに感染してOrieさんがサプライズライブしてくれるとのこと!でも,ちょっと準備に時間がかかりそうということで,その間にJetsさん,また面白いものを披露してくれたのです。それは「SLライブを見に行くときの注意」をスネークマンショーやS.E.T.みたいに(どっちも古い(笑)寸劇にしてくれてるものです。笑いながら「注意を覚えることができる」というエンタテイメントの心があふれてますね。「大西君」がM2Jに「ライブを見に行くときの注意」について聞いてみようと電話をかけるというシチュエーションです。M2Jで電話とった人が怖いんですが,その正体は最後に明かされます(笑)ちなみにこれなんとpart5まであるらしいのですが・・・(笑)

最後はPiattoの「無限のかけら」でした。Orieさんの声が「元気いっぱい明るい系」で,すごかったですねぇ。ただ,飛び入りだったのでアバターは浴衣で踊ってくれました(笑)音楽ができる人たちはほんとにうらやましいな。楽しかったけど,ちょっとさみしさも感じた晩でした。

皆さん,ありがとでした。


同じカテゴリー(日月抄)の記事画像
漂泊の章 -1-
FD@ableseed OPEN
おわりのはじまり -1-
昨日のDiner
ある翻訳プロジェクト
ableseedにて
同じカテゴリー(日月抄)の記事
 漂泊の章 -1- (2007-10-11 06:32)
 FD@ableseed OPEN (2007-10-01 12:50)
 おわりのはじまり -1- (2007-09-30 05:22)
 思い出-1- (2007-09-13 13:39)
 昨日のDiner (2007-09-12 15:44)
 ある翻訳プロジェクト (2007-09-03 14:00)

Posted by のてす at 16:23│Comments(2)日月抄
この記事へのあたたかいおことばです
Jets さんが曲を聴かせたがるのはいつものことですw
でも、みんなをすごく楽しませてくれるんですよね。
"Thorn of Beauty" ピアノバラードバージョンは聴きたいよ~
Posted by Tak Nishi at 2007年09月10日 18:35
Takさん,どもです!
"Thorn of Beauty" ピアノバラードバージョンは,どうすると聴けるんだろ。ライブのアンコールとかを狙うしかないのかな(笑)

>>でも、みんなをすごく楽しませてくれるんですよね。
そうなんですよね。待ってる間のみんなを気遣って,ああいう楽しいもの聞かせてくれたりね。さすがエンタテイナーです。
Posted by のてすのてす at 2007年09月11日 10:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。