2007年05月22日
さらば強敵(とも)よ
BGM:ROXETTE"How Do You Do!"
以前の記事にも書きましたとおり,私の自宅のあるMainlandのSIMには南米(たぶんチリ)のオーナーのやっているクラブとモールのおかげでほぼ常時Full-SIM状態。昨日なんかは自宅にPopするとアバターのオブジェクトが一切Rezされず,ハゲアタマだわ,スカートないわで。で,隣のSIMに移動すると途端に一気にrezされるという始末。こんな状態ではとてもではないがやってられんとなるのも無理はありません。ついに私のMainland自宅前の土地で長年にわたってクラブをやっていたオーナーが今朝撤退しておりました(笑)あたり一面売り地の嵐。まあ,このオーナーはクラブにモール,それに自宅までもこの土地に置いていたのでこの状態は非常に苦々しく思ってたでしょうね。
自分の土地の隣接地域にこれだけ空きがあったら,やっぱりどうしても購入を考えないわけにはいかないのですが,なにせ私は全然今商売ほったらかしで,そのうえ今のこのSIMの惨状では,たとえClassfieldClassified(綴り訂正しました)したところでお客がはいってこれません。価格も現在の相場からするとやや高めなので,しばらく様子を見ることにしました。
さて,そのチリオーナーのモールを久しぶりに歩いてたら,メガネ売ってるのを発見。看板見たら,かなりすごくて「これがほんとなら,すごいクォリティ」しかも売値が275L$。例のPrimOpticが299L$だということを考えると,275は結構きてる。DEMOがあったのでとってみました。
結果は明日。

自分の土地の隣接地域にこれだけ空きがあったら,やっぱりどうしても購入を考えないわけにはいかないのですが,なにせ私は全然今商売ほったらかしで,そのうえ今のこのSIMの惨状では,たとえ
さて,そのチリオーナーのモールを久しぶりに歩いてたら,メガネ売ってるのを発見。看板見たら,かなりすごくて「これがほんとなら,すごいクォリティ」しかも売値が275L$。例のPrimOpticが299L$だということを考えると,275は結構きてる。DEMOがあったのでとってみました。
結果は明日。
Posted by のてす at 07:55│Comments(6)
│日月抄
この記事へのあたたかいおことばです
だから、そんな状態のSIMでプリムいじってたらドリフト起こすのは確実!
そう、コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!!
んで、そんな眼鏡を見つけたら連絡ちょうだいよ。
なんのためのIM機能か。
そう、コーラを飲んだらゲップが出るっていうくらい確実じゃッ!!
んで、そんな眼鏡を見つけたら連絡ちょうだいよ。
なんのためのIM機能か。
Posted by Kirin Xeno at 2007年05月22日 09:39
Kirinさん
あわてなくとも,明日結果が明らかになるって(笑)待て,次号!
あわてなくとも,明日結果が明らかになるって(笑)待て,次号!
Posted by のてす at 2007年05月22日 11:46
「さらば強敵(とも)よ」という意味の英語センテンスかとおもって
うっかりワクワクしてしまいました。括弧付きが英語ネタなのですね。
ボーナススロット目当ての客でいっぱいのカジノでSIMが満員になってしまい
さっぱり入れなくなった住人がFOR SALEの看板を敷地のプリムいっぱいに
空中に浮かべる…なんて悪夢のような光景もよく目にします。
Mainlandって本当に隣人が大事ですね!
うっかりワクワクしてしまいました。括弧付きが英語ネタなのですね。
ボーナススロット目当ての客でいっぱいのカジノでSIMが満員になってしまい
さっぱり入れなくなった住人がFOR SALEの看板を敷地のプリムいっぱいに
空中に浮かべる…なんて悪夢のような光景もよく目にします。
Mainlandって本当に隣人が大事ですね!
Posted by Liqueur at 2007年05月23日 11:16
Liqueurさん
ああ,しまった,タイトリングで失敗してしまいました!英会話の記事については,原則体験したものだけを紹介することにしてるので,ネタがなかなか続かないんですよ。でも,楽しみにしていてくださる方もいらっしゃるとわかって,ちょっとやる気が出ました。
実は件の私のSIM,そのオーナー撤退の直後から,どうもCAMPを減らしたらしく常時20名ちょいに激減してます。あくまで,あのクラブオーナーを狙い撃ちしてたんでしょうか。どちらにせよ私にとっては歓迎すべきことなので,現在ホクホクです(笑)
ああ,しまった,タイトリングで失敗してしまいました!英会話の記事については,原則体験したものだけを紹介することにしてるので,ネタがなかなか続かないんですよ。でも,楽しみにしていてくださる方もいらっしゃるとわかって,ちょっとやる気が出ました。
実は件の私のSIM,そのオーナー撤退の直後から,どうもCAMPを減らしたらしく常時20名ちょいに激減してます。あくまで,あのクラブオーナーを狙い撃ちしてたんでしょうか。どちらにせよ私にとっては歓迎すべきことなので,現在ホクホクです(笑)
Posted by のてす at 2007年05月23日 12:49
Classifiedの間違いでは?
ええ、勘違いは誰にでもありますよ。
ええ、勘違いは誰にでもありますよ。
Posted by Classfield? at 2007年05月25日 09:50
ほんとだ!今までClassfieldだとばっか思ってましたよ(笑)
ご指摘感謝。
追記)過去記事に遡って,三箇所ほど訂正しておきました。"classified"という言葉は"重要機密”というようなニュアンスで覚えてたために,全然自分の思い込みに気づいてませんでした。私には以前"shrapmetal"をずっと"sharpmetal"と思い込んでた前科もあります(笑)
ご指摘感謝。
追記)過去記事に遡って,三箇所ほど訂正しておきました。"classified"という言葉は"重要機密”というようなニュアンスで覚えてたために,全然自分の思い込みに気づいてませんでした。私には以前"shrapmetal"をずっと"sharpmetal"と思い込んでた前科もあります(笑)
Posted by のてす at 2007年05月25日 10:25