ソラマメブログ

2007年06月18日

昨日のFNN見逃した方へ

BGM:Howard Jones"What is Love?"

今日のBGMはこれです。まだ電子楽器がそれほど普及してなかった頃のアーティストで,コンサート中に停電してしまい,何もできなかったという都市伝説が残っている方ですが,これ本当だったのかな(笑)今でも,この人の曲はかっこいいと思います。

昨日のFNN見逃した方へin-worldで昨日のFNN観たかどうか,ちょっとみんなに聞いてみたら見てない方がほとんどでした(笑)これはたぶん「TVの地位が没落した」というよりもSLをやるような方とTVの相性がよくないのだろうと思っています。私もTVをつけるのは年に数回ですしね。でもって,特集の内容は今までのSL報道とほぼ同じような路線で,「プレイヤーの紹介」,「巨額な金が動いてる」とかそんな内容でしたですよ。ただ,今回はそのプレイヤー紹介がAccura学長だったということですね。今まで彼とはVCで話したことがあるだけだったので,動くAccuraさんを見られたのはちょっと感動でした。理知的でやさしそうな表情ですな。ってか娘さん,むちゃかわいい(笑)

番組中でALAの収支状況がもろバレになってしまっており(笑)声出して笑ってしまったのですが,いかにALAがボランティアベースかということがかえっておわかりいただけたかと。明るい女性のナレーションで「アキューラさんの月収は5300円」とか(笑)おいおい,巨額な金が動いてるといいたいフジテレビの意向と全然あってないだろ(笑)儲かることを強調したいなら,もっと他に儲けてる人はたくさんおるだろうに。もとの取材がフジテレビではなくブルームバーグだったので,こういう変な展開になってしまったんでしょうね。

で,さらに笑ってしまったことに,私のアバターが随所に映ってました(笑)特に私のMainlandの自宅が映ってたのがちょっと感動です。英会話教室の生徒さん,ダイナーの様子。それに焼肉パーティはモバイルファクトリーさんのところですかね。あとNagaya,それと数箇所場所がわからなかったところが・・・

さて,この映像ですが一応録画してありまして,昨日webにアップしておきました。YouTubeのアカを私が持ってないもので,期間限定でin-world,Harajuku-FortuneDinerで見られるようにしておく予定です。ファイルが多少大きいので,再生ボタンを押すと最初にloadの負荷がかかります。PCのパフォーマンスに余裕のない方は,再生ボタンを押さないようにお願いいたします。

というわけで,また明日。


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
LindenBlog日本語訳
FortuneDiner@ableseed
これってフィッシング?
懸賞生活
ぼやき的に近況-2-
ぼやきてきに近況-1-
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 LindenBlog日本語訳 (2007-09-02 12:05)
 がんばれTV局! (2007-08-30 14:03)
 ableseedのお隣さん発表 (2007-08-29 20:35)
 水を差すようですが・・・ (2007-08-29 15:29)
 FortuneDiner@ableseed (2007-08-28 17:17)
 ぼやき的に近況-3- (2007-08-18 13:01)

Posted by のてす at 12:16│Comments(3)お知らせ
この記事へのあたたかいおことばです
自己ツッコミ
ダイナーに来ていただいた方から教えてもらいました,漆紅が数カット映ってましたとのこと。いまだに怖くて漆紅に足を踏み入れたことがないもので,大変失礼いたしました(笑)
Posted by のてす at 2007年06月18日 15:51
今日はクイックタイムをインストールしてきましたO(≧▽≦)O
早く見た~い、その前にお仕事の時間なのですが・・・。
9時過ぎにログインしなおそうとしたら再ログインできません@@
もし私だけだったら・・・あわわわ、お店番が~。
Posted by Caraway Allen at 2007年06月18日 22:07
Carawayさん,おつかれさま
店番はなんとかなったのですが,いかんせんharajuku重いですなぁ。
Posted by のてす at 2007年06月19日 00:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。