ソラマメブログ

2007年06月21日

FortuneDiner移転のお知らせ

BGM:FRANKIE GOES TO HOLLYWOOD"Two Tribes"

FortuneDiner移転のお知らせベスト版なので,これもはいってます。久しぶりに聴くとFRANKIE GOES TO HOLLYWOODはハマリます。さて,昨晩23:00ごろですかね。私がダイナーで店番してたときのこと。私の目の前の"hushigiバー"が見えなくなってることに気づきました。だいたいharajukuはもともとrezが遅いので建物のひとつやふたつ見えなくても(笑)全然珍しくないのですが,どうもいつまでたってもrezされない(ってか見えない)し,それに見えないのはあくまで"hushigiバー"だけなんですよね。そして,上空にMagSLのMissilemanさんの姿が。

「hushigiバー取り壊しだ!」

と,私はそこで初めて叫んだのでした。実を言うと,そこのオーナーのhushigiさんは私がSLのチュートリアルを抜けて初めて出会った友人なんですよ・・・彼は日本語のフォントのいれかたや,翻訳機の使い方や,Togenkyoに連れて行ってくれたり,まさに私のSLnewbie期,一緒に過ごした人だったのです。私がPrimいじりを始めたのは彼の家の軒先からでした。いろいろな思い出があります。それがわずか5ヶ月前とは信じがたいのですが・・・最近になってhushigiさんのログイン回数もログイン時間も減っていたので,心配はしてたのですが,まさかこのような形で取り壊しになってしまうとは。まあ,土地がなくてもログインできないわけではないから,今後絶対会えないわけではないと思うんですけどね。

で,その取り壊しに反応したAccura学長。そこの土地をどうするかをすばやく考えたみたいで。私としては,さらに追加で土地取得してもマンパワーが足りないのでもてあますだけでしょうということで,いったんは見送ることにしたのです。が,その場所はharajukuの中央広場に面しておりロケーションは最高です。Accura学長,やっぱりその土地をあきらめきれなかったのか「引越し」を考えたらしい。MagSLさんからもOKをいただいて,取り壊しの1時間後にはすでに引越し作業が開始されてました。

明日には何が起きるか分からないのがSecondLife。その引越し作業の数十分後にはBLUE-HEARTSのhirotoさんが同じく1区画スライド引越しをMagSLさんに交渉。OKが出まして,なんと私たちのお隣さんがBLUE-HEARTSさんに!!まったく予想だにしなかった展開になりました。上のSSはその交渉中の模様です。

という経緯でFortuneDinerは1区画横にスライドいたしました。今後ともスタッフ一同,異文化コミュニケーションの促進に尽力,邁進する所存です。ご愛顧のほどよろしくお願いいたしますです。


同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
LindenBlog日本語訳
FortuneDiner@ableseed
これってフィッシング?
懸賞生活
ぼやき的に近況-2-
ぼやきてきに近況-1-
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 LindenBlog日本語訳 (2007-09-02 12:05)
 がんばれTV局! (2007-08-30 14:03)
 ableseedのお隣さん発表 (2007-08-29 20:35)
 水を差すようですが・・・ (2007-08-29 15:29)
 FortuneDiner@ableseed (2007-08-28 17:17)
 ぼやき的に近況-3- (2007-08-18 13:01)

Posted by のてす at 11:50│Comments(2)お知らせ
この記事へのあたたかいおことばです
そっかお隣に引越しだったのですね、無事移転できたようで何よりです。
しかしhushigiさんのバーだったとは、知らなかったw
Posted by Asimon Jacks at 2007年06月21日 13:45
Asimonさん,どもです
おかげさまで来店いただいたお客様の数はjump up!になりまして。私たちの体制が相対的に全然おいついていないという状態に陥り(笑)また人員のシフトの見直しが必要になってまいりましたですよ。
Posted by のてす at 2007年06月21日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。