ソラマメブログ

2007年05月23日

「~前に知り合った」

BGM:ROXETTE"The Look"

「~前に知り合った」今朝も元気出すためにROXETTEで。昨日の続きですが,モールで見つけたすごそうに見えるメガネ看板。これです。ぱっと見,「ええ!」なんですが,これよく見ると"Versace"ってはいってますがな(笑)看板の画像については,「primそのままで撮影する人」「撮影したものを「濃い目」に加工しちゃう人」「まったく商品に関係なく一から画像を作っちゃう人」といると聞きましたが,今回のメガネの例では,なんと「ホンモノ」の画像使ってしまってると?しかもヴェルサーチですか(笑)まあ,いまさらそんなのとりたてて騒ぐ必要ない,全然めずらしくないと言われたらそれまでですが・・・ただ,この店の救いは人がいいのかなんなのかわからないのですがDEMOがとれるようになってる。むしろ,DEMOも置いてないほうがなんとなく「首尾一貫」してていいかなとも思いましたが。

「~前に知り合った」で,実際どんな感じのメガネなのかDEMOを持ち帰って撮影したのがこれ。今流行のテキスチュア貼り付け型なんですが・・・う~ん,「人を呪わば穴二つ」ですから,なんともコメントするのはやめときます(笑)ただ,これで275L$は・・・Versaceのブランド料がのせられてるのかな(笑)Prim下部面のアルファがどうも100ではないようで,面が白く映ってしまってるのが。


==本日の英会話==
今日はダイナーで小耳に挟んだ会話。Derrickが日本人の古参の方の話題で盛り上がってまして(彼はなぜか日本人の古いコミュニティのことをよく知ってます)そのときに出た表現がこれ。

"I have known her for 9 months"
「彼女とは9ヶ月前に知り合った」"


ですが,この期間が十分長くて年単位ならば「彼女とは10年来の知り合いだ」みたいに訳してもいいでしょう。この「時間的に継続している表現」は私自身もいまひとつ苦手で,いまだに「つかんでない」ところです。でも,この表現はシンプルで例文として覚えるのにぴったりと思い,選んでみました。ご参考までに。


同じカテゴリー(日常英語)の記事画像
「不具合」
「さぼり」
「充実した生活」
「信じられない!」
「夏はそこまできてる」
同じカテゴリー(日常英語)の記事
 「不具合」 (2007-07-18 12:14)
 "happy"と"glad" (2007-07-07 13:30)
 「さぼり」 (2007-07-04 13:32)
 「充実した生活」 (2007-06-24 16:33)
 「信じられない!」 (2007-06-15 10:24)
 「夏はそこまできてる」 (2007-06-11 12:13)

Posted by のてす at 07:22│Comments(2)日常英語
この記事へのあたたかいおことばです
よくあるよくある。
でも、そういう眼鏡でも何でもいいから、とにかく数を作って、壁にたくさん並べたほうが、売り上げ的にはいいと思うのよ。
こういう眼鏡かけてる人、いっぱいいるから。

ところで、話は唐突に変わるけど。
http://www.jet-graphics.com/secondlife_top.htm
このページを見ると、きっとあなたは狂喜すると思う。
Posted by Kirin Xeno at 2007年05月23日 09:17
Kirinさん

http://www.jet-graphics.com/secondlife_top.htm

これは!!マジか(笑)これでついに,「画面の中に見えるのにどうしても近寄ることが出来ずにそのお顔を拝めなかった,あの二人組みのお姉さん」に会えるのか!!(笑)いやーリアルタイムダンジョンの中はいらないので,街中とあとBGMと再現してくれたらほんと言うことないっす!個人的にはものすごいニュースでした。ありがとう(笑)
Posted by のてす at 2007年05月23日 10:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。