2007年06月07日
「大笑い」
BGM:MaireBrennan"The Mighty One"
今日のBGM。「いったい誰じゃ」と思われると思うのですが,密かにこの人Enyaのお姉さんです。ひっそりCD出してたんですね。Enyaが万人ウケ方向にシフトしていったのに対してお姉さんのはケルトの雰囲気を色濃く残してますです。
さて,昨日ダイナーで男性のお客さんに会いました。どうもお話してみると,フランスの方らしい。しかも,英語がどうもダメみたいです。その方が翻訳機を持っていたので,私は英語と「超絶なんちゃってフランス語」でお話してみました。で,ずっと気になってたあることを,最初にその人にいきなり聞いてみたのです。何かというと,あの古の元国際派眼鏡職人vsPrimOpticの際に鍵となっていた,あの顔文字。そう
"XD"
これです。モールのご主人が"Yes,this is a war XD"と言ってたときに文末に付けられてたこの顔文字は「あちゃ~」なのかはたまた「シクシク」なのか,それとも何かの「絶叫」だったのか。モールの主人が怒ってたのか笑ってたのかを判断する鍵となる顔文字です。で,そのお客さんに聞いてみたところ,こんな答えが返ってきました。
"XD=big laugh"
ん??"big laugh"って「大笑い」っすか??そこで,さらにこう聞いてみました。
"XDはMDRと同じと思っていいのかな?"
"そうだ,XD=MDR=big laughだよ"
MDRは以前のエントリにも書きましたが,"mort de rire"ですね。「死ぬほど笑う」ということですね。ってことは,あのモールのオーナーの後にあった人もやたら"XDXDXDXDXD"をspamしてたけど,あれって「笑ってたんですか!?」ってことは,Nibbとの話し合いが終始なごやかだったことも合点がいきますな。もう,まるっきりハッピーエンドだったんだ・・・
で,次に以前コメント欄でdiiさんに調査依頼されてた噂,「フランス人は、(かなりできるのに)英語を使いたがらないのは本当か?」これをずばり聞いてみました。答えは翻訳機を通して聞いたので,詳細がいまひとつ掴みきれてないのですが,一応大意はこんな感じでした。
「もともと,フランス語は独特でそれだけでも難しい。だから,他の言語を学習するときに,それが障害になる。」
といった答えでした。ですので,この方の答えによると英語を意識して話さないわけではなくて,言葉の構造の問題だろうということでした。ここだけ聞くと「日本語」と事情が似てる気がしますが,フランス語と英語,日本語と英語ならフランス語のほうが英語に近いようにも思えるんですが(笑)
で,この方のProfile見たらおすすめにB@Rが入ってたんですね。
"vous aime B@R?"
って聞いてみたら,突然立ち上がって次々と着替えること,着替えること(笑)ものすごいマニアらしく,私も着替えてみたら,「ああ,それはxxxxxだな」とか商品名まで言い当てられましたよ(笑)で,あとから,Dinerのmanagerに,私のフランス語が正しいのかどうか確認してみたら"vous"のときは"aimez"だそうです。まあ,でも通じたからOKってことで(笑)
それではA demain!
今日のBGM。「いったい誰じゃ」と思われると思うのですが,密かにこの人Enyaのお姉さんです。ひっそりCD出してたんですね。Enyaが万人ウケ方向にシフトしていったのに対してお姉さんのはケルトの雰囲気を色濃く残してますです。

"XD"
これです。モールのご主人が"Yes,this is a war XD"と言ってたときに文末に付けられてたこの顔文字は「あちゃ~」なのかはたまた「シクシク」なのか,それとも何かの「絶叫」だったのか。モールの主人が怒ってたのか笑ってたのかを判断する鍵となる顔文字です。で,そのお客さんに聞いてみたところ,こんな答えが返ってきました。
"XD=big laugh"
ん??"big laugh"って「大笑い」っすか??そこで,さらにこう聞いてみました。
"XDはMDRと同じと思っていいのかな?"
"そうだ,XD=MDR=big laughだよ"
MDRは以前のエントリにも書きましたが,"mort de rire"ですね。「死ぬほど笑う」ということですね。ってことは,あのモールのオーナーの後にあった人もやたら"XDXDXDXDXD"をspamしてたけど,あれって「笑ってたんですか!?」ってことは,Nibbとの話し合いが終始なごやかだったことも合点がいきますな。もう,まるっきりハッピーエンドだったんだ・・・
で,次に以前コメント欄でdiiさんに調査依頼されてた噂,「フランス人は、(かなりできるのに)英語を使いたがらないのは本当か?」これをずばり聞いてみました。答えは翻訳機を通して聞いたので,詳細がいまひとつ掴みきれてないのですが,一応大意はこんな感じでした。
「もともと,フランス語は独特でそれだけでも難しい。だから,他の言語を学習するときに,それが障害になる。」
といった答えでした。ですので,この方の答えによると英語を意識して話さないわけではなくて,言葉の構造の問題だろうということでした。ここだけ聞くと「日本語」と事情が似てる気がしますが,フランス語と英語,日本語と英語ならフランス語のほうが英語に近いようにも思えるんですが(笑)
で,この方のProfile見たらおすすめにB@Rが入ってたんですね。
"vous aime B@R?"
って聞いてみたら,突然立ち上がって次々と着替えること,着替えること(笑)ものすごいマニアらしく,私も着替えてみたら,「ああ,それはxxxxxだな」とか商品名まで言い当てられましたよ(笑)で,あとから,Dinerのmanagerに,私のフランス語が正しいのかどうか確認してみたら"vous"のときは"aimez"だそうです。まあ,でも通じたからOKってことで(笑)
それではA demain!
Posted by のてす at 11:38│Comments(4)
│日常フランス語
この記事へのあたたかいおことばです
顔文字はやっぱり万国共通なのかねぇ。
まあ、ちょうど潮時ってことで、あのタイミングで撤退は間違ってないと思いますよ。
それにしても、今度ダイナーに行って、そのフランス人にB@Rの非売品のジャケット(いつも着てるやつ)を自慢してやろうと思うw
まあ、ちょうど潮時ってことで、あのタイミングで撤退は間違ってないと思いますよ。
それにしても、今度ダイナーに行って、そのフランス人にB@Rの非売品のジャケット(いつも着てるやつ)を自慢してやろうと思うw
Posted by Kirin Xeno at 2007年06月07日 12:40
すてのさん、覚えていてくれたのですねー私の宿題^^。「英語の特殊性」については、そういえば昔、ドイツ語の先生が「ヨーロッパ語のなかでは英語は特殊な部類に入る」といってたきがします。
フランス語の話題にはあまりついてきけませんど、某アジア語ネタはこちらに振ってください^^
フランス語の話題にはあまりついてきけませんど、某アジア語ネタはこちらに振ってください^^
Posted by dii at 2007年06月07日 21:36
親しくなったフランスの方にはbisous、と付けると楽しんでもらえるかも
しれません(XDを連発されるかな?)nice to see you again bisous e.g.
それって、いったい何のこと?とたずねてみましたら
"same like kisses in france it's a kind of great each other if two
persons know each other bit better than only see one time"
だそうです。映画でよく見るあれですね!
しれません(XDを連発されるかな?)nice to see you again bisous e.g.
それって、いったい何のこと?とたずねてみましたら
"same like kisses in france it's a kind of great each other if two
persons know each other bit better than only see one time"
だそうです。映画でよく見るあれですね!
Posted by Liqueur at 2007年06月08日 01:37
どもども,みなさんおはようございます
>>Kirinさん
あれB@Rだったんか。ってかどうやって手に入れたんだ?(笑)
>>diiさん
どもども!昨日もいつもの常連さんから英語で言うinterestedを教えてもらったらintereseが男性intereseeが女性だと教えてもらいました。「そういうのがあるからフランス語は日本人にとって難しいんだよ」と言ったら「私たちにとっては簡単よ」と言われ・・・そりゃそうだろな(笑)
>>Liqさん
面白いネタありがとうございます。bisousってのはemoteみたいな感じで使えばいいのかな。*blushとかみたいな。私は女アバターなので,変に誤解されるとやっかいですけど(笑)
>>Kirinさん
あれB@Rだったんか。ってかどうやって手に入れたんだ?(笑)
>>diiさん
どもども!昨日もいつもの常連さんから英語で言うinterestedを教えてもらったらintereseが男性intereseeが女性だと教えてもらいました。「そういうのがあるからフランス語は日本人にとって難しいんだよ」と言ったら「私たちにとっては簡単よ」と言われ・・・そりゃそうだろな(笑)
>>Liqさん
面白いネタありがとうございます。bisousってのはemoteみたいな感じで使えばいいのかな。*blushとかみたいな。私は女アバターなので,変に誤解されるとやっかいですけど(笑)
Posted by のてす at 2007年06月08日 08:59